管理人hiro(@DoorLoves)です。
キャンプ用品、釣り具、登山具の買取サービスをご紹介します。
キャンプギア、新しいものがでてついつい買って、ギアが増えてしまいますよね。
いらなくなったギアを現金に換えてしまいましょう!
ポイント
- 査定・買取は宅急便で送るだけ
- アウトドアに精通したスタッフが査定
- LINEで事前査定が可能
- 海外販路も保有で高額買取
- 人に会わずに売却が可能
- 手数料は無料(キャンセル時の返送料除く)
こんな方におすすめ
- キャンプ・釣り・登山を趣味としていたが最近いけなくなってしまった方
- 今まで使っていたギアを新しく買い替えしようと思っている方
- キャンプ・釣り・登山の道具をお金に換えたい方
- 使わなくなってしまった用品が増えてお困りの方
- ギアの整理をしたら使わないものが出てきた方
目次
ご紹介するキャンプ用品買取サービス
ご紹介するのはこちら、「JUST BUY」さんです。
キャンプ・登山道具・釣り具をメインに買取を行っています。
他の商品も買取を行っています。
使わないギア、眠らせておきますか?
断捨離が近年流行っていました。
ミニマリストなんて言葉も生まれてました。
断捨離では、「3年使わなかったものは、その後も使うことはない」
っていうのがセオリーのようです。
ギアでも同じことが言えそうですね。
もしかしたら、3年も必要ないかもしれません。
とてもとても広いお家、保管場所がある場合は問題はないかもしれません。
ですが、普通のお宅ですと・・・
キャンプギアは大きく場所を取るため沢山のギアを保管するのは無理がありますよね。
他の趣味があるとなおさらです。
管理人hiroの自宅は、首都圏都心部のマンションです。
収納はとても限られています・・・
いっぱいギアが増えたら困ってしまいます。
では、古いギア、使わなくなってしまったギア、買い替えしたギア
一体どうしましょう?
大概のギアの場合、その大きさから、捨てるとなると粗大ごみです。
自治体により粗大ごみの対応は様々ですが、
ほぼすべての自治体で引き取りは有料となります。
ではどうしたらよいでしょう?
アウトドアギアの処分方法
いくつか方法があります。
①ゴミとして処分
前述しました、粗大ごみとして捨てる方法です。
一番の悪手です。
誰のためにもならず、処分に費用が掛かってしまいます。
また、資源の有効活用である3R(Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル))の観点からもおすすめが出来ません。
②人に譲る
譲る人のためになります。
また、感謝され親交が深まります。
資源の有効活用にもなります。
でも、経済的利点は、粗大ごみ料金がなくなった点だけです。
③一般リサイクルショップに売却
アウトドアギアに精通していないため、買取価格が低い可能性が高いです。
ギアとして人気があり状態も良いにも関わらず、
査定額が低く、こんなものかなと売却してしまうリスクがあります。
④オークション・ネットフリマ
価格設定も自身で可能であり、オークション形式であれば、
思った以上の価格で売却が可能である手段です。
ただし、価格帯の調査や、出品のための準備、落札者や購入者との連絡、発送
と手間が掛かるのが難点です。
また、個人間の取引が多いため、評価や交渉、商品に関して等のトラブルも懸念されます。
⑤アウトドア買取専門店
今回ご紹介の方法です。
なんと言っても簡単・楽に売却が可能です。
送付キットに売りたい商品を入れて送るだけ。
査定が完了したらメール連絡で可否の連絡をするのみです。
アウトドアに精通したスタッフが査定するため、
買取価格もしっかりとした価格となるのが特徴です。
あなたならどれを選びますか?
JUST BUYの高い査定理由
「JUST BUY」さんの査定額が高くなるには理由があります。
高額査定のポイント
- 実店舗を持たない
- アウトドアに精通したスタッフが査定
- 海外販路も保有で高額買取
- 実店舗を持たない
実店舗を持たないことにより、コスト削減をしています。
店舗の家賃や、人件費などのコストを抑えることができ、
その分、買取価格を上げれています。 - アウトドアに精通したスタッフが査定
アウトドアのギアの知識のあるスタッフが査定を実施するため、
人気があり手に入りにくいものや、珍しいものなどもしっかりとした査定がされます。 - 海外販路もあり
アウトドア人気は国内だけではありません。
海外においても人気を博しています。
そのため、海外で人気で手に入りにくい国内製品などが高い査定となります。
高く売るコツ
高く売るためのポイント
- 人気商品
- レア商品
- 完動品
- 最新モデル
- 付属品完備
- 日々のメンテナンス
- 人気商品
需要と供給という点から、人気の商品が買取が高くなります。
人気商品は、当ブログの各ギアのおすすめなどを参照してください。
【シーン別】ガソリンランタンのおすすめ【5選】
【シーン別】ガスランタンおすすめ【12選】
【シーン別】LEDランタンおすすめ【13選】
逐次追加します。 - レア商品
限定商品や、数が出ていないが人気の商品、流通数不足のものなどが高くなります。
例えば、コールマンのシーズンランタンです。
1年毎に限定として発売し、人気を博しています。 - 完動品
ランタンやバーナーなどの動作するギアに関しては、
正常に動くことを確認しましょう。
完動品でない場合、値段が付かない場合があります。 - 最新モデル
最新のモデルが買取価格が高くなります。
買取をする場合は、型落ちをする前に売却しましょう。 - 付属品完備
包装の箱、取扱説明書、保証書、その他付属品については、
揃っている方が買取が高くなります。
長く使いこむことを考えていないギアの場合、
購入時に箱を必ず保管しましょう。
箱は捨ててしまいがちです。
箱があるだけでも査定額が伸びます。 - 日々のメンテナンス
丁寧に扱われ、メンテナンスを実施されて綺麗な状態のものは高い買取価格となります。
自身で中古の商品を買うことを想定すれば、
状態が良い商品を選びますよね。
買取方法は2通り
①梱包キット
緩衝材、書類、段ボールがセットになったお手軽な売却方法です。
必要な段ボールの数を申請して、届いた梱包セットを使用して、送るだけです。
一番簡単な方法です。
②集荷依頼買取
自分自身で段ボールや緩衝材、書類作成をして集荷にて買取してもらう方法です。
手間が掛かりますが、20点以上で買取10%アップです。
売却点数が多い場合は、手間ですが買取価格がアップしますので、
こちらの方法がおすすめです。
更に、LINEでの事前査定が可能です。
商品の写真と情報を伝えることで簡易的な査定が可能です。
まとめ
アウトドア用品・キャンプ用品の処分は、是非にアウトドア専門宅配買取サービスを利用しましょう。
手間を掛けずに、不要となったギアを現金化!
買替時の足しに、ワンランク上のギア資金に!